北の国からすごろくを作ってみた

「黒板家と愉快な仲間たち」によるアイデアを取りまとめ、そらちさんが「北の国からすごろく(連続ドラマ編)」を作りました。

下記のページにすごろくのPDFファイルを公開しています。ファイルをダウンロードし印刷することで実際にすごろくとして遊ぶことができます。

チャレンジ5 すごろくを作ってみた
https://kitanokunikara.blog/sugoroku/

“北の国からすごろくを作ってみた” への2件の返信

  1. こんにちは。
    質問です。
    連続シリーズの第一話に出ていた「清吉の子供」(草太の弟)は、このあとどうなっちゃったんでしたっけ?

    いいね: 1人

    1. 草太の弟!メガネをかけていて草太とは全然違う雰囲気でしたね。その後のことはなにも分かっていません。

      草太の3人の兄なら心当たりがあります。’98時代、草太が亡くなった後の葬儀準備から終わりまでの間に多数の参列者が登場します。その中に草太の兄と思われる3人が遺体の近くで座っているシーンがあります。シナリオ本では近親者と記載されているので間違いないかと思います。

      いいね

JJ にコメントする コメントをキャンセル

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。