東京ロケ地シリーズ第27弾

北の国から’89帰郷より、純が働いていた工場になります。
「純が働いていた工場といえば自動車整備工場でないかい?」
「いい質問です👍」
実は自動車整備工場とは別にもう1ヶ所、純が働いていた工場のシーンがあります。

北の国から’89帰郷より
北の国から’89帰郷より

純が壊れたサッシを外に捨てに行くシーンです。台詞はなく純のナレーションのみです。
「だけど昼間の仕事のほうは、一年半で三回変った」
「どれも雑用で長つづきしなかったけど、中卒でも仕事は結構見つかった」

2022年4月撮影

このシーンが撮影された場所は赤山工芸という工場の裏手になります。遠近感が映像と違いますが、奥に見える煙突と左手に見える護岸が特徴的です。2022年4月7日に撮影した写真ですので、桜がきれいに咲いていますね!

写真は私有地で撮影したものですが、写真撮影とSNS投稿について赤山工芸の方の許可を得ております。お仕事中にも関わらず快く対応してくださいました。撮影当時を知る方はいらっしゃらないとのことでしたが、ドラマの映像を見て確認していただきました。

 

北の国から’89帰郷より
北の国から’89帰郷より

純はこの後、隅田川の護岸に上がり夕暮れの仲、佇んでいます。この護岸、立ち入り禁止になっていまして、さすがに上がれませんでした。梯子がないと上がれない高さです。

 

2022年4月撮影 純が上がっていた護岸と工場を写した写真になります。
2022年4月撮影 工場から約200m離れた尾竹橋公園近くで撮影。護岸に上がる階段には柵があり立ち入り禁止となっています。
2022年4月撮影 工場から約300m離れた尾竹橋近くで撮影。護岸の川側は立ち入り禁止となっています。
2022年4月撮影 工場から約300m離れた尾竹橋近くで撮影。護岸の川側は立ち入り禁止となっています。
2022年4月撮影 工場から約300m離れた尾竹橋近くで撮影。川側から見た護岸と工場の様子です。

 

Googleマップのキャプチャ画像です。赤い〇がロケ地です。黄マーカーで示したところを歩きました。

 

ロケ地の場所はこちらになります。
https://goo.gl/maps/mz7JhUzLfpwUTKY78

 

←第26弾  第28弾→

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。