挿入歌として確認できた曲を掲載しています。
’83 冬
〇東京の街中、雪子のナレーションのシーン
♪ジングルベル
〇草太が勧めた縁談を断る時夫とそれに憤慨する草太、カーステレオから
♪野バラのエチュード/松田聖子
〇丸太小屋で純が聴くラジオの紅白歌合戦から
♪なごり雪/榊原郁恵
〇ラジオで紅白を聴きながら、純の回想
♪雨の慕情/八代亜紀
〇正月の丸太小屋、五郎とみどりの会話シーン
♪雅楽 越天楽
〇正月、小野田の座敷で沢田松吉が歌う
♪あざみの歌/伊藤久男
〇沢田妙子の様子を見に来た時夫と草太が、ラーメンを食べる三日月食堂店内
♪北酒場/細川たかし
〇螢からの年賀状に浮かれる正吉が歌う
♪春一番/キャンディーズ
〇草太・純・正吉がラーメンを食べる三日月食堂店内
♪待つわ/あみん
〇草太の車の中に隠れた純と正吉、布部札幌軒からの帰り道
♪御詠歌
〇杵次の墓前に立つ松吉と螢のシーン
♪あざみの歌/伊藤久男
〇富良野駅でみどりを見送る五郎
♪異国/中島みゆき
〇沢田松吉が雪に豆を撒くシーン
♪あざみの歌/伊藤久男
’84 夏
〇蕗の葉を担いだ螢が口ずさむ
♪ボヘミア民謡 おお牧場はみどり
〇東京へ戻る決心を草太に伝える雪子、喫茶店「くるみ割り」店内
♪そして煙草<春夏秋冬>/森進一
♪世捨人唄/森進一
〇努らと見物するへそ祭りのシーン
♪民謡 北海へそ音頭
〇努のパソコンの本を持ち出そうとする純、中畑家のTVから
♪SQUALL/松田聖子
〇こごみは五郎に結婚しかけて桐のタンスを買った話をする、駒草店内
♪この空を飛べたら/中島みゆき
〇溺れかけた努を置き去りにして帰る純と正吉、道路を歩くシーン
♪Prologue/高中正義
〇雪子の列車を見送る草太と螢のシーン
♪ラブ・イズ・オーヴァー/森進一
〇正吉を見送ったあと五郎・純・螢が入るラーメン屋で店内のTVから
♪SWEET MEMORIES/松田聖子
’87 初恋
〇れいのことを螢に尋ねる純、傍らのラジオから
♪シェリー/尾崎豊
〇れいが通うダンススクール、ダンスのBGM
♪パパ・ドント・プリーチ/マドンナ(TV 版)
♪じゃじゃ馬ならし/babe(ビデオ・DVD版)
〇れいと雨宿りをして浮かれた純が家の二階で口ずさむ
♪Scramblin’Rock n’Roll/尾崎豊
〇純の上京について中畑に相談する五郎、居酒屋店内
♪哀しみ本線日本海/森昌子
〇五郎の誕生日、集まった皆が歌う
♪ハッピーバースデイ
〇富良野の街中を流れる
♪ジングルベル
〇純・広介・チンタが馬ソリで家々を回るシーン、積んでいるラジカセから
♪賛美歌112番 もろびとこぞりて
〇れいと待ち合わせた納屋へ向かう純、通りがかりの民家のTVから
♪サンタが街にやってきた(児童合唱)
〇れいが納屋に置いて行ったヘッドフォンステレオから
♪I LOVE YOU/尾崎豊
〇納屋から家路につく純と螢のシーン
♪賛美歌109番 きよしこの夜
〇純の中学校卒業式、列席者が歌う
♪唱歌 仰げば尊し
〇東京行きの定期便トラックに乗る純、ヘッドフォンステレオから
♪I LOVE YOU/尾崎豊
’89 帰郷
〇冒頭、五郎と中畑が飲む居酒屋店内
♪愛傷歌/森昌子
〇自宅の2階で勇次が言っていたラジオ番組をつける螢、ラジオから
♪乾杯/長渕剛
〇旭川の看護学校、螢の戴帽式のシーン
♪協奏曲集「調和の霊感」第12番より第2楽章/ヴィヴァルディ
〇東京、初めてエリと会う喫茶店のシーン
♪映画「ライムライト」よりテリーのテーマ/フランク・チャックスフィールド
〇純とエリが話をする喫茶店「COFFEE MACHIYA」店内
♪愛の島シラキューズ/アンテナ
〇クリスマスの頃、職場に刑事が来たことを純が語るシーン
♪ジングルベル
〇泥の付いた一万円札の一枚を差し出すエリ、喫茶店の店内
♪アヴェ・マリア/J.S.バッハ・グノー
〇もう一枚の一万円札を探し回る純とエリ、街中のシーン
♪アヴェ・マリア/シューベルト
〇電話を借りようと店に入る五郎、喫茶店「エルパセオ」店内
♪シー[She]/ヴィクター・ラズロ
〇風呂から出た五郎、純と一緒にふざけて口ずさむ
♪君は心の妻だから/鶴岡雅義と東京ロマンチカ(替え歌)
〇東京へ行く勇次を見送る螢、富良野駅のシーン
♪乾杯/長渕剛
〇勇次を見送り家に戻った螢、二階に駆け上がり泣き崩れる傍らでラジオから
♪CrazyLove/麻倉未稀
〇螢が聴いているラジオのリクエスト番組から
♪I LOVE YOU/尾崎豊
〇札幌、れいが働くファミリーレストラン店内に流れる
♪歌劇「ジョコンダ」より時の踊り/ポンキエッリ
〇札幌、純とれいが話をする「天窓のある喫茶店」店内に流れる
♪サム・チルドレン・シー・ヒム/ジョージ・ウィンストン
’92 巣立ち(前編)
〇冒頭、家具店の前で財津先生を待ち伏せする五郎のシーン
♪民謡 北海へそ音頭
〇財津先生行きつけの床屋店内
♪待ちわびて哀愁/マルシア
〇棟梁の金次と五郎が昼食をとる三日月食堂店内
♪万里の河/チャゲ&飛鳥
〇帯広、車で勇次の大学へ向かうシーン、カーステレオから
♪ロール・オブ・ザ・ダイス/ブルース・スプリングスティーン
〇帯広、勇次のアパートの部屋内
♪BLUE TWILIGHT/TUBE
〇帯広から旭川へ戻る途中、螢が富良野駅ホームに佇むシーン
♪民謡 北海へそ音頭
〇五郎・螢・雪子・大介がへそ祭りを見物するシーン
♪民謡 北海へそ音頭
〇久し振りに顔を見せた正吉と五郎が飲み交わすシーン
♪酒は涙か溜息か/藤山一郎
〇東京でアパート暮らしをする純が登場するシーン
♪4年目の秋/浜田省吾
〇偶然タマコと会ったレンタルビデオ店から純の部屋まで
♪映画「ライムライト」よりテリーのテーマ/フランク・チャックスフィールド
〇純が働くGSでタマコが口ずさむ、GSの店員仲間と純が口笛を吹く
♪映画「ライムライト」よりテリーのテーマ/フランク・チャックスフィールド
〇タマコからのピザの差し入れに純を冷やかしながら店員たちが口ずさむ
♪歌劇「ローエングリン」より祝婚歌/ワーグナー
〇タマコが働く宅配ピザ店を訪ねる純、タマコが叱られているシーン
♪映画「ライムライト」よりテリーのテーマ/フランク・チャックスフィールド
〇仕事帰りのタマコと純が落ち合い街を歩くシーン
♪童謡 とおりゃんせ
〇渋谷・円山町のラブホテル、純とタマコが見る1本目のビデオから
♪映画「ニュー・シネマ・パラダイス」よりメインテーマ/エンニオ・モリコーネ
♪映画「ニュー・シネマ・パラダイス」よりトトとアルフレッド/エンニオ・モリコーネ
〇渋谷・円山町のラブホテル、純とタマコが見る2本目のビデオから
♪映画「南極物語」よりメインテーマ/ヴァンゲリス
〇富良野・八幡丘、草太とアイコの結婚式リハーサルのBGM
♪交響曲第9番「新世界より」より第2楽章「家路」/ドヴォルザーク
〇同上、新婦代役の五郎と草太がバージンロードを歩くシーン、演出役のタケが口ずさむ
♪歌劇「ローエングリン」より祝婚歌/ワーグナー
〇草太とアイコの結婚式本番、新郎新婦登場のBGM
♪交響曲第9番「新世界より」より第2楽章「家路」/ドヴォルザーク
’92 巣立ち(後編)
〇東京、純が働くGSに小学校の同級生・中井が客として訪れるシーン
♪女よ、GOMEN/長渕剛
〇渋谷・円山町のラブホテル、妊娠検査薬の検査結果を待つタマコが口ずさむ
♪誰かさんと誰かさん/ザ・ドリフターズ
〇純の夢の中
♪御詠歌
〇東京・国立駅前、タマコが入院した病院を訪ねる純のシーン
♪童謡 とおりゃんせ
〇タマコの叔父から知らせを受けて上京した五郎と純がラーメンを食べるラーメン店店内
♪東京HOLD ME TIGHT/桂銀淑
〇高円寺のタマコの叔父の豆腐屋を訪れた五郎と純、隣のパチンコ店から
♪想い出の九十九里浜/Mi-Ke
〇五郎と純が立ち寄った食堂店内
♪西新宿の親父の唄/長渕剛
〇丸太を売り、家を石で造り自分で井戸を掘ると言う五郎が中畑の前で歌う
♪西新宿の親父の唄/長渕剛
〇タマコが五郎から叔父の元へ送られてきた金を返す公園、ブランコに揺られながら口ずさむ
♪誰かさんと誰かさん/ザ・ドリフターズ
〇純とタマコの別れのシーン、街中のTVから
♪歌劇「マドンナの宝石」より間奏曲/ヴォルフ・フェラーリ
〇富良野、スナック「こごみ」のオープン告知の有線放送から流れる
♪ジングルベル
〇スナック「こごみ」、五郎を待つ中畑と金次が店の客と一緒にカラオケで歌う
♪昴/谷村新司
〇五郎が石風呂の準備をしながら口ずさむ
♪西新宿の親父の唄/長渕剛
〇中畑家から借りた布団を家に運び入れながら五郎が口ずさむ
♪西新宿の親父の唄/長渕剛
〇大晦日、帰省した純と丸太を売って作った金についてのやりとりをする喫茶店店内
♪歌劇「サムソンとデリラ」よりあなたの声に私の心も開く/サン・サーンス
〇富良野駅前、螢を出迎えた五郎と純、駅前の信号機から
♪童謡 夕焼け小焼け
〇富良野へは戻らず札幌で就職することを五郎に告げる螢、富良野駅近くの喫茶店店内のTVから
♪SAY YES/チャゲ&飛鳥
〇和久井家からなかなか戻らない螢を迎えにきた純、カーラジオの紅白歌合戦から
♪ETERNALWIND~ほほえみは光る風の中/森口博子
〇五郎の家へ餅を届けにきた草太、カーラジオの紅白歌合戦から
♪WON’T BELONG/バブルガムブラザーズ
〇石風呂の屋根から落ちて動けなくなった五郎、令子の幻影が現れるシーン
♪レクイエムよりサンクトゥス/フォーレ
’95 秘密(前編)
〇れいとのデートの身支度を整える純のシーン、純と正吉のアパート室内
♪アンアブレビエイテッド・ラブ/シンディ・ローパー
〇富良野駅ホーム、列車かられいが降りるシーン、吹奏楽部生徒の演奏
♪吹奏楽曲 青空の下で
〇れいがプロポーズされたことを純に告げる喫茶店店内
♪歌劇「マノン・レスコー」より間奏曲/プッチーニ
〇ゴミ収集車の中で純の同僚が口ずさむ
♪唐獅子牡丹/高倉健
〇柱時計をシュウのアパートまで運んだ純の車から降りたシュウが口ずさむ
♪童謡 大きな古時計
〇タンネ小舎に純がシュウを呼び出し、楽しげに話をするシーン
♪ミスティ/ローラ・フィジィ
〇タンネ小舎からシュウを送りながら土手を歩くシーンから、純の部屋のシーンまで
♪I LOVE YOU/尾崎豊
〇シュウのアパート室内、シュウのピエロ人形から
♪虹の彼方に/ジュディー・ガーランド
〇札幌、純と正吉が螢が行方不明になった事情を勇次から聞く喫茶店店内
♪交響曲第3番第3楽章/ブラームス
〇純が車で螢を新得まで送るシーン、カーステレオから
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
’95 秘密(後編)
〇正月、広介が行くパチンコ店の前でチンドン屋が演奏する
♪天然の美/田中穂積
〇広介がシュウの過去を純に話したこと知り、純と正吉のアパートへ草太が来たシーン
♪I LOVE YOU/尾崎豊
〇シュウ自身の口から過去を言わせようとする純、「北時計」店内
♪交響曲第6番「悲愴」より第1楽章/チャイコフスキー
〇ゴミ収集車の火災のあと、シュウと純がアパートで言い争うシーン
♪Somewhere Over the Rainbow(虹の彼方に)/ジュディー・ガーランド(オルゴールのメロディ)
〇黒木夫人が五郎の石の家を訪ねて来たシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇落石のバス待合所で純と螢が話をするシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇落石、五郎親子が話をする「凪屋食堂」店内
♪JUST ANOTHERHONKY/浅川マキ
〇札幌、れいの結婚式のシーン
♪ミサ曲ヘ長調よりキリエ(主よ、憐れみ給え)/J.S.バッハ
〇れいの結婚式を見届けた純の帰路のシーン
♪I LOVE YOU/尾崎豊
〇純へ書き置こうとした手紙をシュウが読むシーン、「北時計」店内
♪わが恋人の黒髪/ヘレン・メリル
〇石の家、螢からの手紙を五郎が読むシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
’98 時代(前編)
〇完次への結婚祝いの鏡台を純が届けるシーン、草太から贈られた壁掛け時計から
♪歌劇「カルメン」より闘牛士の行進/ビゼー
〇上砂川、シュウの父・周吉がカラオケで歌う
♪石狩挽歌/北原ミレイ
♪函館の女/北島三郎
♪兄弟仁義/北島三郎
♪アンコ椿は恋の花/都はるみ
〇富良野へ住むことになった雪子・五郎・純の食事のシーン、居酒屋店内
♪時化酒場/鳥羽一郎
〇ゴミ収集の仕事をする純と螢の話をする中畑、街中を流れる
♪民謡 北海へそ音頭
〇富良野へ来た螢がニングルテラスを訪れ、雪子と話をするシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇正吉からの連絡で喫茶店「彩」に向かう純、街中を流れる
♪民謡 北海へそ音頭
〇螢が正吉を呼び出した喫茶店「彩」店内
♪ハーフ・イン・ラヴ、ハーフ・イン・ヘイト/モートン・ハルケット
〇喫茶店「彩」を飛び出した螢を純と正吉が探し回る街中のシーン
♪民謡 北海へそ音頭
〇螢が草太の牧場を訪れ、妊娠していることを告白するシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇草太が正吉を呼び出し螢との結婚を迫るレンガ造りの喫茶店店内
♪朝日のあたる家/ニーナ・シモン
♪リナウンスメント/マイケル・ホップ&マーティン・ティルマン
〇正吉がアパートに戻り、螢からの年賀状を探すシーン
♪君へのバラード/TUBE
〇札幌、正吉が螢にプロポーズする公園のシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇札幌、正吉が訪ねたみどりが勤めるスナックの店内
♪想い出ぼろぼろ/内藤やす子
♪百万本のバラ/加藤登紀子
〇富良野、正吉がオオハンゴンソウを刈るシーン
♪百万本のバラ/加藤登紀子
〇純と正吉のアパート、螢と結婚したいと純に告げる正吉、純が見ているTVから
♪大スキ!/広末涼子(石橋貴明が歌う)
〇螢・正吉・純が話をする車中のカーステレオから
♪ウーマン/ジョン・レノン
’98 時代(後編)
〇雪子が働く「森のろうそくや」の売り物のオルゴールから
♪いつか王子様が/アドリアーナ・カセロッティ
〇螢のお腹の子に疑いを持ち始めた純が「最近親父と会ってるか?」と正吉に聞くシーン
♪恋のかけら/奥田民生
〇農事組合の寄り合いのあと行方不明になった完次の家に駆けつけた中畑が待つシーン
♪スコットランド民謡 麦畑
〇富良野に来たシュウと純がホテルの空室待ちをする車中、カーステレオから
♪丘の上の愛/浜田省吾
〇草太が純を呼び出したスナック「渚」の店内で客がカラオケで歌う
♪赤鼻のトナカイ/ジーン・オートリー
〇草太が純を呼び出したスナック「渚」の店内に流れる
♪映画「カサブランカ」より時の過ぎゆくまま[As Time Goes By]/ドーリー・ウィルソン
〇シュウへのクリスマスプレゼントを買いに純が雪子の店を訪れるシーン
♪賛美歌112番 もろびとこぞりて(少年合唱)
〇八幡丘の草太の事故現場のシーン
♪シンフォニア「聖なる墓に」より第1楽章アダージョモルト/ヴィヴァルディ
〇螢と正吉の結婚式の打ち合わせのために時夫と広介が純を呼び出した「くまげら」店内
♪兄弟船/鳥羽一郎
〇結婚式の3日前、石の家で五郎と螢が布団を並べて話をするシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇富良野神社での螢と正吉の結婚式のシーン
♪雅楽 越天楽
〇結婚披露宴で余興の参加者が歌う
♪童謡 きらきら星
〇披露宴後の宴会で五郎らが歌い踊る
♪座敷唄 かっぽれ
〇結婚披露宴の2次会が終わった後、純が五郎を石の家へ送る
♪時代/中島みゆき
2002 遺言(前編)
〇冒頭、螢の語りから続いて純の語りのシーン
♪亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
〇五郎が保育園に快を迎えに行くシーン、五郎と快が歌う
♪童謡 いぬのおまわりさん
〇羅臼、純とトラックに乗りながら同僚の寅が歌う
♪スイス民謡 おおブレネリ(替え歌)
〇拓の家から番屋に戻った純のシーン、ポケットの携帯電話に着信
♪バロック・ホウダウン/ペリー&キングスレイ
〇中標津の凉子先生宅、凉子先生が口ずさむ
♪三百六十五歩のマーチ/水前寺清子
〇凉子先生宅の帰り、純が結を送る車のカーラジオから
♪秋桜/山口百恵
〇羅臼、寅・拓らがスナック「再会」のカラオケで歌う
♪明日があるさ/坂本九(替え歌)
〇番屋、結から貰ったコンビニ弁当を食べている純の携帯電話に着信
♪バロック・ホウダウン/ペリー&キングスレイ
〇番屋、トドが温泉で待っているという結からの電話が着信
♪Everything/MISIA
〇海岸の温泉に浸かりながら純を待つトドが歌う
♪舟唄/八代亜紀
〇富良野協会病院、螢の正吉への語りかけのシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇みずえの病室、みずえが見た夢の話を螢にするシーン
♪亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
2002 遺言(後編)
〇新吉が五郎に遺言状を書けと勧める居酒屋店内
♪ほととぎす/石川さゆり
〇羅臼、トドから翌朝海に付き合えと純の携帯電話に着信
♪Everything/MISIA
〇純を海に連れ出した舟の上でトドが歌う
♪舟唄/八代亜紀
〇すみえの家の建築現場、中畑が結婚式を来週やると五郎に伝えに来るシーン
♪亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
〇羅臼、釧路から舞い戻った弘を寅が見かけた居酒屋店内
♪人生しみじみ…/天童よしみ
〇峰浜のゴミ処理場、弘が戻って来たから気をつけろと純の携帯電話に着信
♪Everything/MISIA
〇トドとジイヤンが流氷を歩いて生還するシーン
♪交響曲第9番「新世界より」より第2楽章「家路」/ドヴォルザーク
〇トドが港についた後、一人で防波堤を歩きながら弘が歌う
♪舟唄/八代亜紀
〇トド帰還後、宴会が開かれたスナック「再会」でトド・五郎らがカラオケで歌う
♪明日があるさ/坂本九(替え歌)
〇スナック「再会」、富良野からみずえが亡くなったと純の携帯電話に着信
♪Everything/MISIA
〇みずえの葬儀、中畑木材事務所で遺言について山下先生と五郎が話しをするシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇牧場の跡地と草太の墓を純が訪れるシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇螢に届いた正吉の手紙が読まれるシーン
♪歌曲 夢のあとに/フォーレ
〇五郎が遺言を語るラストシーン
♪亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
※参考:(C)タカヒロ@みちのく掲示板[12ch BBS]