【出演者調査第10弾】北海道文化放送について

北の国から’89帰郷のロケ地「放送局(北海道文化放送)」についてです。

語「そうしてぼくは正月三日の日、れいちゃんを探しに札幌に出たンだ」

今では考えられませんが、純はれいちゃんの住所を聞きに「放送局(北海道文化放送)」へ向かいます。今回はガレージあばるとさんに新たな情報を教えていただき、札幌ロケ地のページと’89帰郷出演者のページを更新しました。

北の国から’89帰郷より
Googleマップストリートビュー(2021年10月)にテキスト追加

正面から見て左側の建物が旧社屋で、純が入った入口があったそうです。画像ではわかりにくいですが、たしかに外壁の模様が同じですね。北海道文化放送のホームページを見ると、平成9年10月に新社屋が完成したようです。入口は新社屋に移されたようです。

札幌ロケ地
https://kitanokunikara.blog/loca-sapporo/

 

北の国から’89帰郷より

純とともに放送局の守衛、宿直の男2人がれいの手紙を探しています。上の画像の右側にいる眼鏡をかけて髭をはやした<宿直の男>は、当時放送局(北海道文化放送)で働いていた方のようです。

’89帰郷出演者
https://kitanokunikara.blog/actor-sp89/

 

放送局(北海道文化放送)でれいちゃんのアパートの住所を教えてもらった純は、この後、れいちゃんのアパートを探します。昨年のブログを再掲します。

【’89帰郷】れいちゃんのアパートを純と一緒に探し出せ!
https://kitanokunikara.blog/2021/12/09/loca-sapporo-89/

“【出演者調査第10弾】北海道文化放送について” への2件の返信

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。