富良野の仲間たちを紹介します

石の家の模型を作るにあたり、富良野の仲間たちをいろいろ集めています。今回はその仲間たちの紹介をします。

五郎(1)・純(2)・螢(2)の人形は以前販売していたので、お持ちの方もいらっしゃるかと思います。ストラップになっていたのですが、部品を外して並べてみました。

動物は、熊の大(1)・熊の小(1)・羊(2)・きつね(1)・しか(1)が揃いました。サイズ感をあわせるのに、あちこち探してなんとかここまでになりました。

連続ドラマ第6回のラストシーンでは、キタキツネ・エゾリス・エゾシマリス・エゾシカ・クマゲラ・エゾアカゲラ・シロハラゴジュウカラ・セグロセキレイ・ニホンイイズナ(コエゾイタチ)が出てきました。できれば全部集めたいですね(^o^)

左側の写真です。螢の隣はやはりキツネです。ル~ルルルルルル~

右側の写真です。熊がかなりでかい!三毛別羆事件のWikipedia情報によると、体長2.7mのエゾヒグマが実際にいたそうですが・・・((((;゜Д゜)))))))

真ん中にある「富良野」のマグネットは、くまげらさんからお土産にいただきました。ありがとうございました。

仲間たちを一挙にご紹介!

最後に・・・
富良野の仲間たちが乗ってる台ですが、パソコンの画面の大きさにあわせて作りました。作ったといっても木材をサイズで切ってボンドで貼っただけなんですけど(^_^;)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。