コウタさんに教えていただき、東京ロケ地を3ヶ所更新しました。
そしてなんと!本投稿で東京ロケ地が100ヶ所を突破し101ヶ所となりました。ロケ地情報を教えてくださる皆さまのおかげです。厚く御礼申し上げます🙇♂️
純がクレープを食べていた場所 ’89帰郷。純が竹下通りの服屋の店先でクレープを食べていた場所。「SCAN-DAL」という店の前。現フレッグハラジュク。


細かいところなんですが、純は食べていたクレープを商品の洋服につけちゃってますね。その後、自分の服で拭き取ってま~す(笑)
白山通り・白山二丁目付近 ’89帰郷。400ccのバイクを手に入れた純が走った道。

尾久橋 ’89帰郷。400ccのバイクを手に入れた純が走った橋。

コウタさんのインスタにも書かれていますが、ドラマでの登場順は
①春日町交差点→②白山通り・白山二丁目付近→③白山通り・都営三田線春日駅付近→④尾久橋となっているのですが・・・。
実際の道は
①春日町交差点→②白山通り・都営三田線春日駅付近→③白山通り・白山二丁目付近→④尾久橋という順なんですよね(^_^;)
他のシーンでもこのパターンは結構見られるわけで・・・北の国からあるあるなんでしょうか?
【関連ページ】
東京ロケ地
https://kitanokunikara.blog/loca-tokyo/
東京ロケ地シリーズ第26弾「白山通り・千石駅前交差点」
https://kitanokunikara.blog/loca-tokyo-26/
東京ロケ地シリーズ第29弾「400ccのバイクで純が走った春日町交差点と白山通り」
https://kitanokunikara.blog/loca-tokyo-29/
吉岡さんは「男はつらいよ」でも何回も自動二輪に乗られています。42作「僕の伯父さん」では九州に自ら行くシーンがあり、その途中でホモのライダーに襲われるのですが、そのホモが笹野高史さん(笑)。
いいねいいね: 1人
いつもコメントありがとうございます。笹野高史さんがそんな役だったんですか⁉️吉岡秀隆さんはプライベートでもバイクに乗っているみたいですね🏍️
いいねいいね