セントラル20さんに教えていただき、富良野ロケ地を5ヶ所更新しました。
ヘソ祭りの日に町へ下りるのに純たちが通った道 ’84夏。語「雪子おばさんは一足先に、町で草太兄ちゃんと逢うからといってバスで一人で出て行ったンだ。・・・」

草太がくるみ割りへ向かうのにバイクで走った道 ’84夏。語「・・・おばさんはここンとこ毎日家で、お兄ちゃんとはあまり逢っておらず」

散水車が走った道 ’92巣立ち。オープニングシーンで散水車が走った道。

ENEOS 富良野SS (北村石油) ’83冬。草太が妙子を車に乗せて走る道の途中、ガソリンスタンド(北村石油)が見える。車内では草太が五郎のモノマネをして妙子が笑っている。

日産モーター販売 ’83冬。草太が妙子を車に乗せて走る道の途中、日産モーター販売の看板「ローレル・サニー・マーチ」が見える。現在は東京靴流通センター 富良野店。

【関連ページ】