セントラル20さんに教えていただき、東京ロケ地を1ヶ所更新しました。


台東区立芋坂児童遊園 ’92巣立ち。タマコの妊娠を知り、どうしていいのか分からなかった純が芋坂児童遊園の前を通る。後ろに山手線が見える。
台東区立芋坂児童遊園の場所が判明しましたので、後ろに見える駅が日暮里駅ということが分かりました。以前、くまげらさんからいただいた「列車・飛行機」のリストに駅名を追記しました。
’92巣立ち(後編)
◇⇒日暮里駅⇒ 【山手線205系?】 タマコの妊娠を知り、どうしていいのか分からなかった純が線路脇にある芋坂児童遊園前を歩く。山手線内回りと外回りが同時に通過する。
セントラル20さんとくまげらさんにお世話になりました🙇♂️
【関連ページ】
作中、どんな車に乗っていたか、と車種を上げるのはありありですが、自転車が使用されているシーンでどのくらいあるのですかねえ。updownの激しい麓郷の舞台だと難しいのでしょうかね。
有名なのは、お見舞いで一時東京へ戻った回のあの純のシーンですが、他にもUFOの次の回で正吉が自転車に乗っていたり、まだあるのかなあ。
いいねいいね: 1人
自転車シーンですが、前にスポーツのページをまとめたときに「自転車」シーンもまとめました🚲
東京の回、正吉以外ですと、連続の杵次、初恋のれいちゃんと広介が自転車に乗ってましたね😅
抜けてましたが凉子先生の自転車シーンもあったような🤔牛乳もらいに行くシーンで🥛確認してみます。
いいねいいね
すいません。あとでゆっくり見させていただきます。
涼子先生は、おじいさんの葬儀時、五郎さんが正吉を探すシーンで乗られていましたね。
いいねいいね: 1人