ロケ地情報を更新しました

札幌と富良野のロケ地情報を更新しました。いつもお世話になっているコウタさんから教えていただきました。

コウタさんのInstagramを紹介します。北の国からのロケ地の見つけ方を学ぶ教科書のようです。ロケ地はこうやって探すのかと勉強させていただいています。
https://instagram.com/kitanokunikara_locahun

 

札幌三越前の歩道 ’89帰郷。純とれいちゃんが雪の中寄り添って歩いた歩道。語「それからぼくらは駅に向かって、何も話さずえんえんと歩いた」

北の国から’89帰郷より

純は駅に向かっていると言っていますが、コウタさんによると2人は札幌駅とは反対方向のススキノ方面に歩いているようです(^_^;)

その他の情報については、札幌ロケ地のページをご覧ください。

 

ゴミ収集所(晴の日) ’98時代。語「本当にそのとおりだとぼくは最近、父さんの行動がすこし分かるようになってきた」 ゴミ出しにきた主婦たちが純に声をかける。

北の国から’98時代より

以前、くまげらさんからもゴミ収集関係のロケ地はいくつか教えていただいていました。ゴミ収集シーンは純のナレーションの中で出てくることが多く、ほんの数秒のマニアックロケ地です。ここを探し出すとは!まさにロケ地ハンターですね!

その他の情報については、富良野ロケ地のページをご覧ください。

 

今回のロケ地情報の更新で、札幌ロケ地は26ヶ所、富良野ロケ地は135ヶ所、全ロケ地の合計が286ヶ所となりました。

ロケ地のページ
https://kitanokunikara.blog/loca/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。