
昨日の’98時代クイズで、タイトルのようなクイズを出したことで多くのコメントをいただきました。クイズの回答として選択肢に、「五郎・純・螢・正吉」と用意し「純」という正解のつもりでおりました。
最初ある方から、「最後に会ったのは雪子ではないか?」とコメントをいただきました。たしかに言われてみれば、草太の葬式の前に、雪子が純に草太のことを言っている場面がありました。
ちょっといろいろ考えてみました。他の方からもさらに多くのコメントをいただきました。
①純と最後に会ったのでは?
時間的な理由から純と最後に会ったのではと考えました。スナック渚で純と草太はだいぶ話し込んでいたのではということです。牧場の仕事のこと、完次のこと、スナックにいた男性(平泉成さん)とのトラブルのこと…。草太がスナックから帰る後ろ姿が最後のシーンですが、だいぶ時間が経っていた印象です。その後、ニングルテラスに行くには遅すぎるし、現在と同じくニングルテラスが夜8時45分まで営業していたとしても、時間的にはもっと遅かったのではと考えられます。
「翌日にトラクターを一人で積み込んで運搬する前にニングルテラスに行くのはどうなんだろう」とのご意見もいただきました。
②雪子と最後に会ったのでは?
「ストーリー展開からすると、純とあの店で話した後、草太がニングルテラスに来てあの話をするなら、なお感動する気もします」とのご感想がありました。さらに、以下の台詞は雪子と最後にあったことを思わせるものではないでしょうか。
雪子「あいつが自分をどう思おうと自分にとってはあいつは弟だ。だから自分はあいつが心配だって」
純
雪子「いつもと全然ちがうのよ草太さん。泣いてるンじゃないかって私思ったわ。だから私笑ってー」
雪子、言葉を切る。
※「北の国から’98時代 倉本聰 理論社」より
「店を出た後の草太の心情を察すると、いたたまれなくなって、行き場に困り、ふと雪子の顔が見たくなったのかな」や「雪子さんがいなければいないで帰ろうくらいの感じで、なんか真っ直ぐは帰れなかった気持ち」とのご感想もいただきました。
あまり深く考えずにクイズに出してしまいましたが、結果、いろんなご感想をいただき新たな学びになりました。ありがとうございました。こういう話をするのは好きなので、今後も気になることがありましたら、コメントをいただけたら幸いです。
最後に…
クイズの質問は「草太が事故で亡くなる前日、スナック渚で会った人は?」に変更させていただきました(^_^;)