【アンケート企画第10弾】北の国から聖地富良野!おすすめ&行ってみたいロケ地は⁉️

LINEオープンチャット「北の国から好きな人集まれ〜↑」で富良野のロケ地についてアンケートをとってみました。富良野に行ったことのある方はおすすめのロケ地、行ったことのない方は行ってみたいロケ地についてご回答いただきました。回答者は22人、複数回答可としました。回答者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

2003年撮影 吹上温泉

1️⃣五郎の石の家(最初の家)(15票)

2️⃣麓郷の森(丸太小屋・3番目の家)(13票)

3️⃣富良野駅(11票)

3️⃣布部駅(11票)

5️⃣中の沢分校(10票)

5️⃣フェニックス牧場(北村家の牧場)(10票)

5️⃣吹上温泉(10票)

5️⃣くるみ割り(10票)

5️⃣あかなら(北時計)(10票)

🔟三日月ラーメン(9票)

11.ニングルテラス(ミニ資料館)(8票)

11.炉ばた(8票)

11.純のアパート(8票)

11.八幡丘(8票)

15.くまげら(7票)

15.拾ってきた家(7票)

15.中畑木材(7票)

15.純とれいちゃんが雨宿りした小屋(7票)

19.小野田蕎麦(6票)

19.富良野神社(6票)

19.麓郷展望台(6票)

19.麓郷神社(6票)

23.潮(駒草)(5票)

24.空知川(4票)

24.杵次がソリで走った道(4票)

26.鳥沼公園(3票)

26.勇次の家(3票)

26.麓郷バス停(3票)

26.南布礼別バス停(3票)

26.三段滝(3票)

26.山部山麓デパート(3票)

32.渡部医院(2票)

私は2003年に一度だけですが、ロケ地巡りをしました。当時は石の家の近くまで行くことができませんでしたので、遠くの展望台みたいなところから見るだけでした。

五郎とシュウちゃんが入った吹上温泉には実際に入り、地元のおじさんたちと少し話したのを覚えています。北の国から仲間でも実際に入ったという話をあまり聞かないので、貴重な体験だったみたいです。

草太兄ちゃんが妙子と行った布部札幌軒では美味しいラーメンをいただきました。ただ、現在はなくなっているという情報を聞きました。富良野のロケ地が少しずつ減ってきているというのは悲しいことです。

それにしても、観光地でもない「純のアパート」に8票入り、観光地の「ファーム富田」がリストにも挙がらないとは意外でした。みなさん普通の観光旅行では満足できないマニアックさんなんですかね~(^0^)

“【アンケート企画第10弾】北の国から聖地富良野!おすすめ&行ってみたいロケ地は⁉️” への4件の返信

  1. JJさん、連ドラ第17回のロケ地、ファーム富田、ワインハウスも入ってないですね。同回では黒板家のお墓も使われていましたが、流石に挙げる方はいなかったですね😅

    いいね: 1人

    1. ファーム富田やワインハウスは観光地なのに何故でしょうね😆さすがにお墓参りをするのは北の国からマニアだけですね😅

      いいね

  2. こんにちは アンケートとは関係のない話なのですが… 9日のトークショー外れてしまいがっかりしていました。気晴らしに10日に出かけ、何気なくリサイクルショップに立ち寄りました。富良野からは結構離れている街です。そこに「三日月さんへ」という色紙があるのを見つけ、店主に尋ねたところ、富良野のお店のものです というので迷わず買ってきました!放送開始40周年記念の日から1日違いで三日月さんに飾ってあった色紙に巡り合うなんて!もう奇跡としか思えません。色紙のサインはTVのレポーターさんのものでしたが、感動です😲大好きな 北の国から に縁を感じた出来事でした!

    いいね: 1人

    1. チッチさん
      コメントありがとうございます。三日月さんにあった色紙とはお宝ですね❣️
      天国の五郎さんが引き合わせてくれたのでしょうか🤗

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。