アンケート企画第4弾!前回に続き、LINEオープンチャット「北の国から好きな人集まれ〜↑」でアンケートをとってみました。回答者は15人、複数回答可としました。結果はこちらになります。
1️⃣I LOVE YOU、’87初恋 7票
2️⃣ラヴ・イズ・オーヴァー、’84夏 6票
2️⃣乾杯、’89帰郷 6票
4️⃣恋人よ、連続第8回 5票
5️⃣西新宿の親父の唄、’92巣立ち 4票
5️⃣異国、’83冬 4票
7️⃣ホームにて、連続第3回 3票
7️⃣フィーリング、連続第4回 3票
7️⃣秋桜、2002遺言 3票
7️⃣「ライムライト」よりテリーのテーマ、’92巣立ち 3票
7️⃣大スキ!、’98時代 3票
堂々の第1位は予想通りの「I LOVE YOU」でした。北の国からファンなら誰もが納得の結果といえるでしょう。
’87初恋、納屋に置いてあったれいちゃんからのクリスマスプレゼント。ヘッドフォンステレオを再生すると 「I LOVE YOU」 が流れてきました。ラストシーンでも、トラックの中で「I LOVE YOU」 を聴いている純。トラックの運転手(古尾谷雅人さん)から話しかけられると、五郎からの一万円札の件から「北の国から~遙かなる大地より」に音楽が変わります。れいちゃんへの思いと五郎への思い…このシーンで涙した人も多かったのではないでしょうか?
同数ですが第7位に「大スキ!」が入っていたのは思わず笑ってしまいました。
’98時代、アパートの部屋で「子どもができた。結婚したい。相手は螢ちゃんだ。」と純に告げる正吉。何も言えなくなった純はおもむろにテレビをつけるのですが、そこで流れてくるのが「大スキ!」でした。ただし、歌っているのは広末涼子さんではなく、モノマネしたとんねるずの石橋貴明さんです。深刻なシーンとお笑い番組という対比が印象的でした。
その他の曲について、詳しくは下記のリンク先からご覧ください。
連続ドラマ挿入歌
https://kitanokunikara.blog/song-renzoku/
ドラマスペシャル挿入歌
https://kitanokunikara.blog/song-sp/