和久井家の台所で洗い物をしてゴミ出しをする螢!
北の国からファンでもあまり話題にならないシーンだと思いますが、まるで和久井家に嫁いだかのように働く螢の姿を見て…
「ショックだった。ショックを受けていた。」管理人です。
しかも家の中では笑顔があふれる螢…ついさっき喫茶店で五郎と進路のことを話したばかりなのに…
富良野・裏町
森閑とした人気ない道に、純の車が入ってくる。
純、車を下り、勇次の家を探す。
どこかの家から流れている紅白のざわめき。
純の足が止まる。
『和久井』の表札。
純、息を吸い戸に手をかける。
開かない。
中から流れてくるテレビの音。
純、戸を叩く。
誰も出てこない。
純。
-生垣づたいに裏へ回る。
純の足が止まる。
その目に-
台所の裏窓。
洗い物をしている螢の顔が見える。それはあたかもー嫁の姿だ。
純。
螢。
-ゴミ袋を持って裏の戸を開ける。
サンダルをつっかけ外へ出てくる。
その足が止まる。
立っている純。
螢。
純「(かすれて)父さん-待ってるンだ」
螢。
螢「今、行く。-ゴメンナサイ」
※「北の国から’92巣立ち 倉本聰 理論社」より
このシーンでは、森口博子さんの「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」という曲が挿入歌として流れてきます。
森口博子オフィシャルYouTubeチャンネル
この曲はアニメ映画『機動戦士ガンダムF91』のテーマ曲として使われていたので、そちらでご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?以前の投稿でも書きましたが、森口博子さんがNHK紅白歌合戦で歌われていました。ドラマ中の音源も実際の紅白歌合戦のものが使われているようです。
2021.6.25投稿 北の国からとNHK紅白歌合戦♪
https://kitanokunikara.blog/2021/06/25/nhk-kouhaku/
ガンダムといえば、連続ドラマ第13回で純は母さんからガンダムのプラモデルをもらってましたね。あのガンプラはどうしたんだろう?と気になる方もいるようですが…(笑)話がそれてしまいますので、元に戻します^^;
ネットで調べたところ、この曲は「戦争の悲しさや悲劇」を感じさせる反戦歌となっているようです。ですが、歌詞の内容をよく見ると、このシーンの螢の心情にピッタリなのではと思うようになりました。
この日は大晦日の夜なんですね。大晦日といえば、子どもの頃の純と螢は笠松家に紅白を見に行ったのですが、そこで母さんとふざけあってる正吉を見て中に入れなかったという切ない経験をしています。
この日は純一人がまるで和久井家の嫁のような螢を目のあたりにしてしまいます。純はだまってなにも言いませんでしたが、やはりショックだったと思います。
最大のポイントは螢の表情の変化です。和久井家の家族には笑顔を振りまいていましたが、やはりどこかで後ろめたさはあったのではと思います。純にあったときの表情の変化が印象的です。螢は「今、行く。-ゴメンナサイ」と一言。勇次への思いと五郎への思いに揺れ動く螢の気持ちが表れ、このシーンを見ると切ない気持ちになります。
最後に歌詞を掲載します。歌詞の中の「あなた」「大事な人」とは、勇次なのでしょうか…?五郎なのでしょうか…?
まるで悲しみのかけらだわ 街をとざす ガラス色の雪 明日をさがす瞳さえも くもらせてゆくの 闇のかなた 見知らぬ力に流されて 心がどこかへはぐれてく はりさけそうな胸の奥で 鼓動だけが たしかに生きている 光る風の中 聞こえてくる あなたの声 「Pray don't break a peace forever」 その輝きを信じてる 青くけむる水平線を この目はまだ おぼえているから まぶたを閉じれば帰れるの 暖かな時間… 思い出たち… くりかえすあやまちがいつも おろかな生き物に変えてく 傷つくだけの生き方でも 涙はそうよ 決して見せないわ 光る風の中 ほほえんでる あなたがいる 「Pray don't break a peace forever」 そのまぶしさを 見つめてる はげしい痛みは誰のため? それがやっと わかる気がするわ めぐり逢いはそう奇跡なの 幾億の星が さまよう宇宙(そら) さよならが教えてくれたの あなたの本当のやさしさ 誰よりも大事な人だと 胸をはって言えるわ いつの日も 光る風の中 ほほえんでる あなたがいる 「Pray don't break a peace forever」 そのまぶしさを 見つめてる 「Pray don't break a peace forever」 熱い瞳に やきつけて ※森口博子「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」作詞:西脇唯、作曲:西脇唯・緒里原洋子
「連続ドラマ第13回で純は母さんからガンダムのプラモデルをもらってましたね。あのガンプラはどうしたんだろう?と気になる方もいるようですが…(笑)」
気になるマニアは私です。
そもそも、ガンプラに色が塗ってあるのも何故だ!とかも気になります😅
いいねいいね: 1人
そらちさんの言ってたことを思い出し書きました。
いいねいいね